この連休は割と暖かい日でしたが、今日は雨が降ったり強風だったりで、なかなか寒い一日となりました。
我が家には寒さに弱い子犬がいるので、ずっとヒーターをつけっぱなしです。加湿器を用意しないとなあ、と思いながら今日も忘れてしまった…。
↓そんな本日のコーデはこちら。

・ハイネックニット:ユニクロ(Mサイズ)
・撥水ストレッチチノタックワイドパンツ:無印良品(Mサイズ)
・スニーカー:コンバース
・バッグ:SM2
ニットはユニクロの、4年くらい経ったやつです。
毛玉は出来ないんですが毛羽立ちがすごくって、もはや家着でしか着られません。
今日は、スーパーに行っただけだったので、こんな格好でした。
↓これを代替品として買ったんだけどね

なんか…、捨てられないんですよね…。
↓パンツはこちらでした
これさあ…、どうにも着こなせません。
たぶん、普通体型さんが履くとダボッとしてかわいいんだと思うんだけど、わたしはなんていうか…、ちょうど「これくらい脚が太いんでしょうねえ」というサイズ感。
わたし的には気に入ってるので、けっこうな頻度で履いてるんですけどね、全然すてきに見えません。。
:::::::::::::::::::::::::
さてはて。
今日、1月11日は「天赦日と一粒万倍日が重なる吉日」だそうです。
…ていうか…、
こういう一粒万倍日とかいうワード、わたしの若かりし頃はなかったと思うんだけど…、いつからこういう言葉が出てきたんだろう(昔からあったら無知ですまない)。
わたしが初めて耳にしたのって、7~8年くらい前だったような。
あと、一粒万倍日ってけっこうな頻度で来ません…?
とにかく、この日に財布を新調したり、新しいことを始めたりするといいらしいよ。
わたしは今、↓この財布を使ってるんだけどさあ

購入履歴を調べてみたら、2020年の8月に購入してました。
1年半くらい使ってることになるのかな。
これがですね…、すっごく使いやすいんですよ!!
↓こんな感じでシンプル、薄手

お札や小銭が多いと閉まりにくいところはありますが、総じてすばらしい使い心地、本革で安っぽさもありません。
しかも3,850円というプチプラ。
不満がないので、財布を替えようという気にならないんだけど…、↓色くらい変えてもいいかなあと思わないでもない

↓楽天の人気ランキングでは、このお財布が1位でした。使い勝手がよさそう!
クーポン利用で4,980円 → 3,486円+送料無料!

↓こちらはコンパクトタイプ、この収納力…!
クーポン利用で2,690円 → 2,190円+送料無料!

↑の島田秀平さんの財布のページを読んだところ、どうやら財布は毎年新調しなきゃならないワケではないみたい。3年以内だって。ほへえ。
あと、長財布&色はグリーンがいいらしいよ。。そうなん…。
マア、好きな形の好きな色を持てばいいですよね、本人の気持ちが上がるのが大事だと思うなあ。