奥様、こんにちは。
わたしさあ…、タイトルどおり、先週末にギックリ腰をやらかしまして。週末は一歩も動けずベッドに寝たきり状態でした。
↓詳しくはこちら、お暇な方はどうぞ↓
もう…、やさぐれますね。コロナで年末年始に寝たきりからのギックリ腰で寝たきり。心が荒む。もうヤダ。有休もどんどんなくなる。
それで今なんですけど、別にそんなに良くなってなくて。痛み止めのおかげで最低限の家事が出来てる感じ。
↓嫌々スーパーに行った今日のコーデ

・軽やかストレッチ2WAYショートコート:GLOBAL WORK(Mサイズ)
・ヒートテックフリースタートルネックT:ユニクロ(Lサイズ)
・スカート:SAISON DE PAPILLON(Lサイズ)
・ブーツ:THE NORTH FACE
・DUCK キャンバス トートバッグ:FREDRIK PACKERS
ユニクロの部屋着上下にスカート+コートで誤魔化してます。
↓コートはグローバルワーク

↓トップスはユニクロ

これは今冬、実に活躍しております…!!メチャクチャ暖かい。
わたしはベージュと青の2色買いしていまして、部屋着&散歩着として毎日着てます。定価でも1,500円と安いです。
ただタートルネックはアゴについてイヤなので、ハイネックがあれば一層よかった。
↓ブーツはこういう感じの

楽天の丸井で買ったんだけど、もうリンクがなくなってました。↑みたいな低めのタイプで、「ヌプシ ブーティ2 ウール ショート」というやつです。ネイビーです。
福岡では履くほど寒くなることは稀なんだけど、スカートの裾からジャージが見えないようにするためにブーツを履かないとなりませんでした。
↓バッグはこれでした

:::::::::::::::::::::::::::::::
寝たきり状態のときに、ディオールのコンシーラーが届いてました。


わたしはW1(ウォーム)という黄味がかった肌向けの色。
↓こんな。太い手で失礼

けっこう明るいですね…。
口コミを見ると、ほとんどの人はN(ニュートラル)という赤味・黄味のバランスが同じタイプを買う人がほとんどでした。
ZOZOグラスのAI診断に従ってこの色にしたんですけど、これがもうシンデレラフィットと言わざるを得ない。AI神。めちゃくちゃわたしの肌色にフィットしてます。
テクスチャーは正直、「ザ セムと同じやん」としか思えないんですけど、口コミによるとザ セムよりも密着性があり、長時間経過してもヨレたり剥げたりしないそう。若干、ザ セムのほうがサラッとしてるかな?
↓1本600円ほどの神コスメ、ザ セム

わたしはザ セムだと#1.25あたりを使うことが多いのですが、肌の部位によって色を使い分けたりしてます。
マア、高い買い物だったけど、ディオールは色が合ってたのがありがたいな。「隠しました!」感がなくてメチャクチャ自然。その割にカバー力がすごい!
これは優勝まちがいなしの買い物だった…。
あとは肌荒れしないかどうか。
↓たぶんこのカラーが人気

あと。
今日はポイント5倍デーなので、↓これを買いまして

たんぱく質がとれるスープ、15食入りで1,782円。Amazonでも同じような価格だったので、送料無料&ポイントがつく楽天にしました。発送も1~2日らしい。
去年のダイエット時は、かなり気を付けてたんぱく質を摂るようにしてたんだけど、もうこの年末年始以降のコロナ→ギックリ腰で栄養なんてメチャクチャ。ただただ簡単にとれるパンとかおにぎり、うどんばかりを食べてました。
そろそろたんぱく質をとらないと…、と思いつつも、プロテインバーもプロテインドリンクも飽きた。。
↓これはちょっと気になったんだけど。フレーバーが豊富で人気があるらしい

チーズケーキ味、ティラミス味、クッキー&クリーム味、塩バニラ味、紫芋味などなど、女性が好きな味がたくさん!!
で、いろいろプロテインで調べてたんだけど…、なんと↑のスープを発見しましてね。1食で8gのプロテインがとれて、安心のクノール。
調べたところ、スープのほか味噌汁にもプロテイン入りを発見。



味噌汁いいな、 と思ったんだけど送料がかかるんですよね。
ア~~…、しんど…。この状況しんど…。なんで次から次へと体調が悪い…。