まだ風が冷たいとはいえ、だんだんと暖かさを感じるようになりましたわね。
ワイは久々に出社しました。
↓そんな本日のコーデはこちら。

・ウルトラストレッチドライスウェットプルオーバー:ユニクロ(Mサイズ)
・ビンテージサテンチンツプリーツスカート:JEANASiS(フリーサイズ)
・ブーツ:ZARA
・バッグ:SENSE OF PLACE
このところ、代わり映えのなさがエグいんですけど。
洗濯してるから。
↓トップスはこれ。

こちらは購入時、着やせしないし失敗したなあと後悔していたんですけど、今の時期にちょうどいいんですよねえ。
暑くもなく、寒くもなく。
すぐ乾くしシワにならないし。
↓スカートはこのシルバーの

これも今の時期にちょうどいい、厚くもなく薄くもない生地感。
バッグはセンスオブプレイスなんですけどね
↓今はこの形らしい

これがもう、わたしの荷物の量(少なめ)にちょうどよくて、使い勝手が良すぎて。
こればっかり使ってます。
↓春らしいカラーも出てました

それがさあ。
↓ユニクロで同じバケツ型が発売になったのよ

2,990円とプチプラ。
センスオブプレイスより一回り小さいようですが、色違いのブラウンがグレージュっぽくて気になってます。
::::::::::::::::::::::::::::::
なんかさあ。
久々に出社したら、部署の社員様に呼び出されてさあ。
退職(転職)されるということでした。
優秀なお方なので、30代でキャリアアップを志すのは当然の事だろうと思うワケ。
ただ…、そのお方が部署内の面倒な手続きやら上下間の連絡やら、いろいろやってくださっていたので
不在となるととっても困るんですよね。
ということで…、行く末をいろいろ考えてしまってます。
今の会社って、低賃金の限界に挑んでるのかってくらい薄給なんですけど
パートや契約社員でもリモート勤務可能だし、
めんどうな人間関係もないし、
仕事内容も難しすぎて気に入ってるし(簡単だと飽きる)、
会社が近いうえに車通勤できるし、
休みに対してものすごく鷹揚なので
子持ちの主婦にはとっても助かる職場なのです。
だけど
信じられないくらい薄給(2回目)だし、契約社員と正社員の間には超えられない壁があって(大学で専門の課程を専攻してることが必須)、今後の昇格や昇給も望み薄。
将来を考えたら、今すぐに転職したほうがいいんだけど…、迷う…。
という話を何度も&何年も、契約社員仲間さんとし続けていますが答えが出ない…。
真面目な話、40歳前で正社員生活からドロップアウトして、気楽だけどこれでいいのか。とも思うのです。
青春ゼロで勉強ばっかりして大学まで行ったのにさあ、
大体の人は高校時代が楽しかったんだろうけど、わたしは「偏差値=人間の価値」みたいなゴミ高校で、
楽しい思い出なんか
特進クラスの男子生徒に上階から水の入ったバケツを投げ落とされた
くらいよ。
特進クラスは「ONE PIECE」でいうところの天竜人、何をしても許されるので、たわむれに下々の者にバケツを落としてもいいんだえ。
特進クラスは運動のパラメーターがえぐれてるので、バケツは遥か彼方に落ちたえ。
…えーと、何だっけ。
マアでもなあ、夫がは簡単に休めない会社に勤めてるので、わたしが動けないと愛犬や愛息に何かあったときに対応できないもんなあ。
と、堂々巡りでまた何となく働き続けると思います。