奥様、こんばんは。
↓今日の恰好

・ハイネックT:無印(Mサイズ)
・モモンガニット:LUEUF(フリーサイズ)
・スウェットギャザーパンツ:ユニクロ(Sサイズ)
・バッグ:SENSE OF PLACE
・スニーカー:コンバース
…なんか既視感がある恰好ばかりですみません。
服が好きな人って、いろんな着回しとか合わせ方とか楽しんでるイメージなんだけど、わたしは「これ」という組み合わせが出来るとそればっかりになっちゃう。。
ちなみにニット。洗ってないんだよね、だって昨日も着たから。

なんか…、半狂乱になって除菌や洗濯をしまくって生きてきたんだけどさあ…、今年初めにコロナ陽性になって、もうガックリきちゃってね。意味ねえな…って。
外出したら、アウターさえも毎回洗濯してたんだけど、もう気がふれたような行為はやめたよね。(とはいえ除菌スプレーは衣類も持ち物も全部、欠かさずしちゃうんだけど)
ニットはもう…、2回着てから洗濯という事にしようと思ってる。汗をかかない限り。
::::::::::::::::::::::::
昨日、長崎に遊びに行ってきたんだけど、オシャレショップが並ぶところには大体あるといわれている(?)、駄菓子屋にも行きましてね。
わたしは↓これを買ったの

ネエ…、これ知ってる…?知ってるよね…?
なんか鉛筆くらい細長いビニール製の筒の中に、砂糖菓子がビッチリ詰まってる駄菓子。
「うさぎ マンボ」って書いてある…。何も概要が知れん…。
遠い遠い昔、わたしがまだ小学生の頃に食べた記憶があるんだけどさあ。これの食べ方、知ってます?
昔はさあ、くわえて歯でギリギリしごいて中の砂糖菓子をひねり出してたんだけど。
35年くらい経過してわたしも常識がつき、「こんな下品な食べ方ではないのではないか」と疑問に思いましてね。
なんか…、ミシン目みたいな開封ポイントがあると思ったんだけど。ないわ。
アレの食べ方って…、どうなってんだ…。
↓検索したところ、商品名は「うさぎマンボ」だった…

↓こういうのを一度買ってみたい
